知って得する経営塾 第731号『今は亡き談志師匠がとある料理屋の中で大きな声で...』
知って得する経営塾 第731号『今は亡き談志師匠がとある料理屋の中で大きな声で...』
┏╋━ 知って得する経営塾 ━━━━━━━━ 第731号 2021年9月27日 ━
┏╋┛
╋┛ 発行:イーシーセンター https://www.ecg.co.jp/
┃ info@ecg.co.jp
┃──────────────────────────────────
╋┓ 現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム
┗╋┓ 経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 目次 ■□■
『今は亡き談志師匠がとある料理屋の中で大きな声で...』
落語家 三遊亭 金馬
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
★☆★ 『Wisdom School』 開校中!! ★☆★
弊社では、今の日本、これからの日本を支える経営者や起業家のための
"叡智の学校"=Wisdom School(ウィズダムスクール)を開校しています。
コンテンツも続々と更新中です。起業を目指すビジネスマンなどにもお勧め
しています。詳しくは下記URLよりご覧下さい。
http://www.wisdom-school.net/
なお、現在のオススメ講座は以下の講座です。
▼明日のよりよい日本を考える三人会 #2
http://www.wisdom-school.net/content/579/
原 祐一(はら ゆういち) 先生
松尾 一也(まつお かずや) 先生
榎本 恵一(えのもと けいいち) 先生
-現代の偉人に学ぶ信念とリーダーシップ編-
日本でも大きく報道された2019年の中村哲氏(ペシャワール会会長)の死。
その活動は、信念に基づき強いリーダーシップによって、
長くアフガニスタンの生活インフラと雇用を支えてきました。
現地に根差した活動をしてきた中村哲氏の功績を振り返ることで、
これからの日本や経営のあり方を考えるきっかけになるはずです。
▼明日のよりよい日本を考える三人会 #1
http://www.wisdom-school.net/content/90031/
原 祐一(はら ゆういち) 先生
松尾 一也(まつお かずや) 先生
榎本 恵一(えのもと けいいち) 先生
-今を生き抜くための発想力編-
分断された社会をどう生き抜くのか。
今までにない人類の危機に直面している世界、そして日本。
危機を乗り越えるためのはずの「会えない社会のルール」が、
人の精神を不安定にしてしまっている。
▼世界的にうまくいく人達の脳のしくみを理解する 入門編
http://www.wisdom-school.net/content/576/
西 剛志(にし たけゆき) 先生
世の中には「うまくいく人」と「うまくいかない人」が存在します。
最新の研究では、うまくいく人といかない人とでは、
脳の使い方に違いがあることがわかってきました。
うまくいく人になるためのポイントである「脳」。
その秘密が隠されている脳の基本機能を紐解きながら、
もう一つのキーワードである「変化」についても、わかりやすく解説します。
★☆★ 新刊情報 ★☆★
「知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識」2021年度版
本書は第16回目の改訂版となります。
本年は特に、働き方改革法や年金、税制の改正に伴って、
我々の生活に密着した法律が次々に変わります。
さらにコロナ禍絡みの緊急措置や支援策も加わって、
ますます知らないと損をする状況となっています。
今回の特集では、この辺りについて解説しております。
年金の額が少なかったり、税金を多く払うことになったり、給付金を貰い損ねたり...。
そういった「生涯損失金」は正しい法律・制度の知識がなかったり、
古い法律知識のままだったりすることで発生する。
本書は、家庭全体のライフプランを立てられるように、
年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識と得する情報を満載した定番書。
暮らしにかかわる法律・制度とそのお金を、人生の節目ごとにまとめた章構成になっている。
●特集 知っていますか?新型コロナウイルス対策
第1章 得する社会人の基礎知識
第2章 得する結婚退職の基礎知識
第3章 得する出産情報の基礎知識
第4章 得する働き盛りの基礎知識
第5章 万が一のときに損しないための基礎知識
第6章 得する中高年の生き方基礎知識
第7章 得する老後の基礎知識
第8章 人生の終焉を迎えるときの基礎知識
「知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識」2021年度版
榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司、林充之、柳綾子
◆Amazonより購入↓↓
http://urx.red/LRWI
◆楽天ブックスより購入↓↓
https://books.rakuten.co.jp/rb/16488751/
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
『今は亡き談志師匠がとある料理屋の中で大きな声で...』
落語家 三遊亭 金馬
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
「おい、この店の料理は店から一歩外へ出ると腐るらしいぞ!」
今は亡き談志師匠がとある料理屋の中で大きな声で言い放った。
店の中、スタッフは騒然とした。
談志師匠といえば食べ物を大事にすることで有名で、
古い冷凍庫が霜だらけになったので弟子に
「冷凍庫の霜を掃除しておいてくれ。」
言われた弟子の某は何を考えたのか冷凍庫の電源を切ってしまったのだ。
当然、中に入っていたものは解けて全部腐ってしまった。
談志師匠は激怒して 「食べ物を粗末にするやつは破門だ!」
弟子は必死に謝った。
そこで許してもらう条件として腐らせたものの原価を調べ、
現金で払えば許してやる、ということになった。
「じゃあ、リストを作りますので何が入っていたか教えてください」
「まずな、松坂牛が1キロ」
「???!!!」
「それから毛ガニとタラバガニといくらの醤油漬け、
うにに鯛の切り身、うなぎと河豚だ」
そんなに入っているわけがない。
結局、弟子は10万円くらい払ったそうな。
談志師匠は食品を腐らすくらいなら食べて腹壊した方がいい、
という考え方だったそうだ。
レストランで食事を済ませ、頼みすぎた過ぎた料理を包んでくれ、と言ったら
店員に断られて激怒した、というわけ。
まあ、店の方とすれば当然といえば当然だ。
だけどちょっと待て。
今はどうだ?テイクアウト出来ます、だのウーバーイーツだの
持ち帰りもやろうと思えばやれるのではないか?
背に腹は代えられない、ということなんだろう。
私自身も持ち帰りを断られたことは何度もある。
もちろん生ものは危ない、ということもある。
だけど寿司だってテイクアウトするしねえ。やればできるんじゃない。
食品ロス問題は何度も議論されている。
店で残せば当然ゴミ箱行きだ。
「もったいないけど食べきれない」ということはよくある。
また無理に食べて肥満の原因になることもあるし、
カロリーの取り過ぎ、ということもある。
このコロナ禍をきっかけに残したものの持ち帰りというのを
もっと緩くしてもいいんじゃないかな、と思ってます
◆◇◆ 三遊亭金馬師匠のホームページ ◆◇◆
三遊亭金馬ブログ
https://ameblo.jp/kintoki-sanyutei
日々写真付きで綴られているブログや
公演等のスケジュールもこちらでご確認下さい。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
≪おすすめ書籍のご案内≫
当メルマガの執筆陣の著書です。是非ご一読下さい!
★『知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識 2021年版』
榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司、林充之、柳綾子共著
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862514154/enatural-22/ref=nosim
★『実践 ワーク・ライフ・ハピネス2』
榎本恵一、阿部重利共著 藤原直哉監修
http://www.ecg.co.jp/topics/worklifehappiness2.php?mm=731
★『実践 ワーク・ライフ・ハピネス』
榎本恵一、阿部重利共著 藤原直哉監修
http://www.ecg.co.jp/topics/post_53.php?mm=731
★『社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!』
榎本恵一、谷原誠、吉田幸司、渡辺峰男共著
http://www.ecg.co.jp/topics/post_52.php?mm=731
★『経営コーチ入門 経営者をサポートする』
榎本恵一、伊地知克哉、林 充之共著
http://www.ecg.co.jp/topics/post_49.php?mm=731
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
次号、第732号は10月4日(月)に配信予定です。
どうぞお楽しみに!
★☆★ ツイッター&フェイスブックもやっています! ★☆★
一緒に盛り上げて下さい、是非フォロー&いいね!をお願いします!
ツイッター http://twitter.com/#!/enomotokaikei
フェイスブック http://www.facebook.com/enomotokaikei
○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
【発行者】 株式会社イーシーセンター
【HP】 http://www.ecg.co.jp/?mm=731
【連絡先】 info@ecg.co.jp
【バックナンバー】http://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=731
【発行システム】
まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/m/0000052980.html
■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■
■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
All Rights Reserved (c)2000-2021
by イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○