知って得する経営塾 第719号『オリンピック開催国 日本、、、ワクチンを打ってくれ』
知って得する経営塾 第719号『オリンピック開催国 日本、、、ワクチンを打ってくれ』
┏╋━ 知って得する経営塾 ━━━━━━━━ 第719号 2021年6月14日 ━
┏╋┛
╋┛ 発行:イーシーセンター https://www.ecg.co.jp/
┃ info@ecg.co.jp
┃──────────────────────────────────
╋┓ 現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム
┗╋┓ 経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 目次 ■□■
『オリンピック開催国 日本、、、ワクチンを打ってくれ』
MBA 長友 孝幸
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
★☆★ 『Wisdom School』 開校中!! ★☆★
弊社では、今の日本、これからの日本を支える経営者や起業家のための
"叡智の学校"=Wisdom School(ウィズダムスクール)を開校しています。
コンテンツも続々と更新中です。起業を目指すビジネスマンなどにもお勧め
しています。詳しくは下記URLよりご覧下さい。
http://www.wisdom-school.net/
なお、現在のオススメ講座は以下の講座です。
▼世界的にうまくいく人達の脳のしくみを理解する 入門編
http://www.wisdom-school.net/content/576/
西 剛志(にし たけゆき) 先生
世の中には「うまくいく人」と「うまくいかない人」が存在します。
最新の研究では、うまくいく人といかない人とでは、
脳の使い方に違いがあることがわかってきました。
うまくいく人になるためのポイントである「脳」。
その秘密が隠されている脳の基本機能を紐解きながら、
もう一つのキーワードである「変化」についても、わかりやすく解説します。
▼チームコミュニケーション5つの秘訣
http://www.wisdom-school.net/content/575/
津田 典果(つだ のりか) 先生
チームパフォーマンスを上げるには、信頼関係が欠かせない!
チームと集団の違い、チームを強固にする信頼関係について、
そしてその信頼関係を積み上げる具体的なコミュニケーション方法まで、
これだけでチームコミュニケーションの極意がわかる、リーダー必見の講座です!
▼変化の時代のモチベーション・マネージメント
http://www.wisdom-school.net/content/573/
永末 春美(ながすえ はるみ) 先生
モチベーションは不思議なもので、上げることができたとしても、
それを高い水準で維持することは簡単ではありません。
人はとても「不安定」なのです。皆さんの会社では、
この「やる気」とどのように向き合っていますか。
★☆★ 新刊情報 ★☆★
「知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識」2021年度版
本書は第16回目の改訂版となります。
本年は特に、働き方改革法や年金、税制の改正に伴って、
我々の生活に密着した法律が次々に変わります。
さらにコロナ禍絡みの緊急措置や支援策も加わって、
ますます知らないと損をする状況となっています。
今回の特集では、この辺りについて解説しております。
年金の額が少なかったり、税金を多く払うことになったり、給付金を貰い損ねたり...。
そういった「生涯損失金」は正しい法律・制度の知識がなかったり、
古い法律知識のままだったりすることで発生する。
本書は、家庭全体のライフプランを立てられるように、
年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識と得する情報を満載した定番書。
暮らしにかかわる法律・制度とそのお金を、人生の節目ごとにまとめた章構成になっている。
●特集 知っていますか?新型コロナウイルス対策
第1章 得する社会人の基礎知識
第2章 得する結婚退職の基礎知識
第3章 得する出産情報の基礎知識
第4章 得する働き盛りの基礎知識
第5章 万が一のときに損しないための基礎知識
第6章 得する中高年の生き方基礎知識
第7章 得する老後の基礎知識
第8章 人生の終焉を迎えるときの基礎知識
「知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識」2021年度版
榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司、林充之、柳綾子
◆Amazonより購入↓↓
http://urx.red/LRWI
◆楽天ブックスより購入↓↓
https://books.rakuten.co.jp/rb/16488751/
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
『オリンピック開催国 日本、、、ワクチンを打ってくれ』
MBA 長友 孝幸
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
古典派経済学者アダム・スミスは著書「国富論」では
「人間が利己心にもとづいて自己利益を追求すれば、
『見えざる手』に導かれて自然調和が図られ、
社会全体の利益が達成される」と言っています。
ご存知の「神の見えざる手」と言う古典派経済を代表する有名な言葉です。
その意味するところは、
国家や政府が市場経済に介入する『重商主義』を否定して、
経済は『市場の自動調整機能』に任せるべき、と言う考え方です。
近年の世界的な経済環境の出来事
(リーマンショック、粉飾決算、環境破壊、格差の拡大、)を見ていると、
いつのまにか「人の利己心こそが経済をうまく機能させる」
というような意味に勝手にすり替えられてしまったように感じてしまうばかりです。
現代の世界の経済環境では、利益が獲得できる気配や情報があれば、
人種にかかわらず国境を越えてまでも、
自己の利益の最大化を追及しようと現代人は行動します。
その背景にある今世紀の資本主義は「人の利己心による競争」のみを追求し、
世界経済を暴走化させる傾向が強いと感じています。
2020年度、我が国、日本はオリンピックイヤーでした、
そのオリンピックが決定したことから、多額の投資が都内に集中し、
商業施設や大規模なホテル等の宿泊施設の建設ラッシュも始まりました。
宿泊産業に限定して見ても、都内では過剰な投資が続いていました。
誰もが容易に利益が獲得できる気配や情報を感じとって行動した結果かもしれません。
過剰な投資をさせて、政府は供給サイドを拡大させたにも関わらず、
コロナウイルスの感染拡大と言う事態になると、未就学者に教えるように、
『これもダメ、あれもダメ』と供給サイドに制限をかけてきた政府の行動には、
少し疑問を感じてしまいます。
それは、本来、国民の生命を守るのが国家の仕事であれば、
どのような困難な状況であっても、オリンピック開催国・日本として
優先してワクチンを確保し、いち早く国民に接種することが
最も優先しなければならない仕事ではなかったのだろうか。
感染を抑えるのは、国民は理解しています。
政府の行動が期間を限定して、
全国民にワクチン接種を前提に行動を制限していたのであれば、
日本国民は容易に協力したでしょう。
ただ、やるべきことを怠っているにもかかわらず、
過剰に口を出しすぎた結果、今後も国民は惑わされてしまいます。
経済は国民の感情に左右されることを忘れてはならない。
そのようなことを考えながら、下記のような各国の友人との話を思い出しました。
世界を代表するアメリカは、Covid-19の国民の感染拡大を鑑み
国民に対して、腕を出せば、迅速にワクチンを打ってくれ、
早い時期からポケットには現金(キャッシュ)を入れてくれたらしい。
そのような事態に関してフィリピンでは、
妻の上司であったフィリピン空軍の元司令官に聞くと、
確かに腕を出せば、迅速にワクチンを打ってくれたらくし、
ポケットには、野菜とコメを入れてくれたと笑っていました。
さぁ、我が国・日本はどうでしょうか。
未だにオリンピック関係者や高齢者、医療関係者を優先して、
経済を根底から支えている我々庶民には、
腕をだしても迅速にワクチンを打ってくれませんね。
また、ポケットには、払う払うと言いながら期限を過ぎても助成金も入れてくれない。
更に、ポケットには国民年金とさまざまな税金の請求書ばかり沢山いれてくれますね。
本当に国民・経営者思いですね。。。。笑。
モチベーションは下がるばかり、これでオリンピックを歓迎できるのでしようか。
不機嫌な日本人を見れば、外国人アスリートだって、気持ちよく参加できないでしょう。
頑張れ先進国、日本!!
今、国民の理解を得られる行動や姿勢が大切です。
あなたがコーンウォールに旅立つ日、
政府専用機トラブルは国民の怨念かもしれませんね。
私はそのお陰で、しっかり離陸のシーンを誰よりもうまく撮ることができました。
日々感謝の姿勢が新たなチャンスを導いてくれるかもしれません。合掌。
◆◇◆ MBA 長友 孝幸 プロフィール ◆◇◆
株式会社比風屋 代表取締役 長友 孝幸
http://www.hifuuya.co.jp/about/
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
≪おすすめ書籍のご案内≫
当メルマガの執筆陣の著書です。是非ご一読下さい!
★『知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識 2021年版』
榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司、林充之、柳綾子共著
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862514154/enatural-22/ref=nosim
★『実践 ワーク・ライフ・ハピネス2』
榎本恵一、阿部重利共著 藤原直哉監修
http://www.ecg.co.jp/topics/worklifehappiness2.php?mm=719
★『実践 ワーク・ライフ・ハピネス』
榎本恵一、阿部重利共著 藤原直哉監修
http://www.ecg.co.jp/topics/post_53.php?mm=719
★『社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!』
榎本恵一、谷原誠、吉田幸司、渡辺峰男共著
http://www.ecg.co.jp/topics/post_52.php?mm=719
★『経営コーチ入門 経営者をサポートする』
榎本恵一、伊地知克哉、林 充之共著
http://www.ecg.co.jp/topics/post_49.php?mm=719
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
次号、第720号は6月21日(月)に配信予定です。
どうぞお楽しみに!
★☆★ ツイッター&フェイスブックもやっています! ★☆★
一緒に盛り上げて下さい、是非フォロー&いいね!をお願いします!
ツイッター http://twitter.com/#!/enomotokaikei
フェイスブック http://www.facebook.com/enomotokaikei
○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
【発行者】 株式会社イーシーセンター
【HP】 http://www.ecg.co.jp/?mm=719
【連絡先】 info@ecg.co.jp
【バックナンバー】http://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=719
【発行システム】
まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/m/0000052980.html
■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■
■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
All Rights Reserved (c)2000-2021
by イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○