知って得する経営塾 第642号『働いているときのケガ:労働災害(労災)について』
┏╋━ 知って得する経営塾 ━━━━━━━━ 第642号 2018年12月18日 ━
┏╋┛
╋┛ 発行:イーシーセンター https://www.ecg.co.jp/
┃ info@ecg.co.jp
┃──────────────────────────────────
╋┓ 現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム
┗╋┓ 経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 目次 ■□■
『働いているときのケガ:労働災害(労災)について』
弁護士 谷原 誠
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
≪税理士法人 恒輝 榎本税務会計事務所&イーシーセンターよりお知らせ≫
★☆★ 『Wisdom School』 開校中!! ★☆★
弊社では、今の日本、これからの日本を支える経営者や起業家のための
"叡智の学校"=Wisdom School(ウィズダムスクール)を開校しています。
コンテンツも続々と更新中です。起業を目指すビジネスマンなどにもお勧め
しています。詳しくは下記URLよりご覧下さい。
http://www.wisdom-school.net/
なお、現在の最新講座は以下の三つです。
▼~人生100年時代に向けて~シニア起業入門セミナー
http://www.wisdom-school.net/content/519/
阿部 重利(あべ しげとし)先生
人生100年時代に向けて
「シニア起業」で輝く第2の人生を
起業したいができない理由第1位
「資金がない」は心配無用
▼スペシャル動画『 2018年後半の開運予報 』+
開運☆気学・易学から見た人生の輝かせ方講座
基本編・第2章・第3章【30講座セット】
http://www.wisdom-school.net/content/513/
岸本 行央(きしもと いくお)先生
このまま一年を終えてしまって、後悔しませんか?
この講座では、約5000年前に考えられ、現代まで多くの人々を
開運に導いた「気学・易学」のエッセンスを基に、
今年をより良い年にするにはどうしたらよいかをお伝えします。
2018年の運気に満足していますか?
気学・易学で、輝く一年にしましょう!
▼脱バカシステム 成功に夢は必要ない! 概要編
http://www.wisdom-school.net/content/499/
鈴木 領一(すずき りょういち)先生
バカシステムから自由になれば
可能性は無限に広がる!
社会のルールや会社の慣習。知らず知らずのうちに皆さんは、
誰かの利益のために作られた「常識」を無意識に信じ込ませる
システムに巻き込まれているかもしれません。
今回のテーマは『バカシステム』です。
★☆★ 新刊情報 ★☆★
「知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識」2019年度版
今回の特集では、2018年に働き方改革関連法が成立したのにともなって、
働き方のルールの変化やその対処法について解説しています。
改革の柱は、長時間労働の抑制、パート、派遣社員等の
待遇改善、高度プロフェッショナル制度の三つ。
働く人をとりまくルールが変化していく中で、
それらについての正しい知識と対処法を知る必要があります。
年金の額が少なかったり、税金を多く払うことになったり、給付金を貰い損ねたり...。
そういった「生涯損失金」は正しい法律・制度の知識がなかったり、
古い法律知識のままだったりすることで発生する。
本書は、家庭全体のライフプランを立てられるように、
年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識と得する情報を満載した定番書。
暮らしにかかわる法律・制度とそのお金を、人生の節目ごとにまとめた章構成になっている。
●特集 働き方改革法で働き方が変わる配偶者控除に立ちはだかる社会保険の壁
第1章 得する社会人の基礎知識
第2章 得する結婚退職の基礎知識
第3章 得する出産情報の基礎知識
第4章 得する働き盛りの基礎知識
第5章 万が一のときに損しないための基礎知識
第6章 得する中高年の生き方基礎知識
第7章 得する老後の基礎知識
第8章 人生の終焉を迎えるときの基礎知識
「知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識」2019年度版
榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司、林充之、柳綾子
◆Amazonより購入↓↓
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4862513247/enatural-22/ref=nosim
◆楽天ブックスより購入↓↓
https://books.rakuten.co.jp/rb/15684097/
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
『働いているときのケガ:労働災害(労災)について』
弁護士 谷原 誠
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
働き方改革が進められていますが、働いている時に、怪我をしてしまうことがあります。
今回は、そのような場合の労働災害(労災)について、簡単にまとめておきます。
労災は、「業務災害」と「通勤災害」があります。
業務災害は、業務に起因して怪我等をした場合、通勤災害は通勤中に怪我等をした場合です。
労災が認定されると、労働者災害補償保険法により補償を受けることができます。
補償の種類は、以下のとおりです。
・療養補償給付
・休業補償給付
・傷病補償給付
・障害補償給付
・遺族補償年金
・葬祭料
・介護補償給付
金額は、怪我の程度によって異なり、障害補償給付は後遺障害等級によって異なります。
後遺障害等級について、詳しくは、こちらから。
https://www.rousai-sos.jp/kouishogai/tadasii-kouisyougai.html
しかし、労災保険法による給付だけでは、怪我等による損害を全てまかなうことはできません。
そこで、会社に安全配慮義務違反がある場合には、
会社に対し、足りない損害の賠償を求めることができます。
つまり、会社は、労働者を働かせる場合には、労働者が安全に、
怪我等をしないように配慮する法的義務がある、ということです。
とは言っても、労災による損害賠償を求めても、会社としては、
んなりと払ってくれることは少ないものです。
労災による損害賠償請求を会社にしていくときは、やはり弁護士に相談することをおすすめします。
労災を弁護士に相談した方がよい理由を詳しく知りたい方は、こちら。
https://www.rousai-sos.jp/kouishogai/riyuu.html
そして、会社に対する損害賠償の計算式については、一応過去の判例で決まった計算式があります。
しかし、実は、慰謝料が相場より増額する場合もあります。
労災慰謝料が増額する場合について詳しく知りたい方は、こちら。
https://www.rousai-sos.jp/kouishogai/souba-zougaku.html
結局、法律の世界は、知っているか、知らないかで大きく結果が異なってきますので、
法律問題が発生したときは、慎重に知識をつけるか、専門家に相談することをおすすめします。
◇◆ みらい総合法律事務所 弁護士 谷原 誠 プロフィール ◆◇◆
https://www.ecg.co.jp/about/mirai.php?mm=642
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
≪おすすめ書籍のご案内≫
当メルマガの執筆陣の著書です。是非ご一読下さい!
★『知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識 2019年版』
榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司、林充之、柳綾子共著
https://www.ecg.co.jp/topics/2019.php?mm=642
★『実践 ワーク・ライフ・ハピネス2』
榎本恵一、阿部重利共著 藤原直哉監修
https://www.ecg.co.jp/topics/worklifehappiness2.php?mm=642
★『実践 ワーク・ライフ・ハピネス』
榎本恵一、阿部重利共著 藤原直哉監修
https://www.ecg.co.jp/topics/post_53.php?mm=642
★『社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!』
榎本恵一、谷原誠、吉田幸司、渡辺峰男共著
https://www.ecg.co.jp/topics/post_52.php?mm=642
★『経営コーチ入門 経営者をサポートする』
榎本恵一、伊地知克哉、林 充之共著
https://www.ecg.co.jp/topics/post_49.php?mm=642
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
次号、第643号は12月25日(火)に配信予定です。
どうぞお楽しみに!
★☆★ ツイッター&フェイスブックもやっています! ★☆★
一緒に盛り上げて下さい、是非フォロー&いいね!をお願いします!
ツイッター http://twitter.com/#!/enomotokaikei
フェイスブック http://www.facebook.com/enomotokaikei
○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
【発行者】 株式会社イーシーセンター
【HP】 https://www.ecg.co.jp/?mm=642
【連絡先】 info@ecg.co.jp
【バックナンバー】https://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=642
【発行システム】
まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/m/0000052980.html
メルマ!(ID 154169) http://www.melma.com/backnumber_154169/
メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/backnumber_44409/
■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■
■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
All Rights Reserved (c)2000-2018
by イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○