知って得する経営塾 第406号『景気は今秋まで良くなり、それ以降は波乱含み?』
★☆★ 既刊情報 ★☆★
ワーク・ライフ・バランスを越えて 働き方が変わる 会社が変わる!
不況の中でも元気に業績を伸ばしている企業があります。
業績が右肩上がりの企業とそうでない企業とでは、どこが違うのか。
このシンプルな疑問に答えを出しました。
本書では、今、元気あふれる企業をピックアップし、その事例の中から
元気の源を探ってみました。その結果わかったことは、それらの企業には
“ワーク・ライフ・ハピネス"という考え方が根底にあるのです。
“ワーク・ライフ・ハピネス"が中小企業の元気の“素"だったのです。
業績不振に悩む中小企業の経営者、管理者の目からウロコ本です。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
景気は今秋まで良くなり、それ以降は波乱含み?
ビジネス・プロデューサー 鈴木 領一
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
先の参院選で自民党が大勝したことで、自民党安倍晋三政権が長期政権になる
ことが確実になりました。しかし、安倍政権が推進するアベノミクスの恩恵を
感じられないという話も聞こえてきます。
これから日本経済はどうなっていくのでしょうか?
私は、今年の秋までは景気が良くなる可能性があるが秋以降は波乱含みだ、
と見ています。私はこれまで景気判断をかなり正確に当てていますので、
この読みには自信があります。
その秘密は簡単。統計データを丹念に見ているからです。
俗に「景気は人の気分がつくる」といいますが、まさにそれを示すかのような
指標があります。ネット調査最大手マクロミルがHP上で無償提供している
調査データ「MACROMILL WEEKLY INDEX」の「景気」がその1つです。
これはいわば消費者マインドをグラフ化したもので、現在の日本人が
どのように景気を感じているかをリアルタイムに知るには良い指標です。
「景気」の「今の景況感」は、現在の景気感を表した指標で、
「今後の景況感」は今後の景気感を表した指標です。
20歳~69歳までの男女1000人の調査データをもとに算出しています。
今年5月までは「今の景況感」「今後の景況感」ともに上昇傾向にありました
が、5月以降は若干の下降傾向にあります。
つまり、5月までは多くの人が「景気が良くなる」と思っていたのですが、
6月から「それほど景気は良くならない」と思うようになったというわけです。
このグラフの推移は、みごとに日経平均株価と連動しています。
一般人の景気の“気分”と株価が連動しているとは実に面白い現実です。
逆に言えば、景気の“気分”を上手にキャッチできれば、今後の株価の動きも
予想できるということになります。
では、なぜ5月から下降傾向となったのでしょうか?
その理由は2つあります。
1つは5月に起きた株価大暴落です。安倍政権が誕生して以来、上げ一辺倒
だった株価の暴落で、多くの人はアベノミクスへの信頼性に疑問を持つように
なりました。
そしてもう1つが消費税増税です。ちょうど株価大暴落のあたりから、
一般世帯の収入が増えていない段階の増税は景気後退を招く、という議論が
活発化しました。
連日報道されるようになり、消費者の財布の紐も固くなり始めました。
その“気分”を反映して消費者マインドも下降していたのです。
●秋までは景気が良くなる要因
ではなぜ私は、秋までは景気が良くなる可能性がある、と予測したので
しょうか?
それは別の指標を見ているからです。内閣府が発表している
「景気ウォッチャー調査」です。これは、日本全国あらゆる業界の現場に
いる2050名の意見を分析したものです。
2050名の中には商店街店主もいれば、タクシードライバー、
新聞社広告担当、職業安定所職員、不動産関係者、製鉄関連会社社長、
会計事務所職員、金融関係者、流通業従事者、専門学校就職担当等々、
生々しいビジネスの現場の方々が調査協力しています。
「景気ウォッチャー調査」は、いわばビジネスの現場の“気分”を反映
したもので、より正確に経済の先行きを予測するには格好の判断材料と
なります。
この最新データを読み解けば、秋までは景気が良くなる要因がいくつかある
ことがわかります。
7月の「景気ウォッチャー調査」は、過去7年間で最も高い水準の数値が
出ています。
自民党へ政権交代した時期からみても10ポイントほど上昇していて、
民主党政権時代に比べれば明らかに現場では「景気が良くなりつつある」
という実感を得ているようです。
とはいえ、消費者マインドの変化と同様に、今年の5月の株価大暴落以降、
景気判断を慎重にする傾向が出ています。
しかし、「景気ウォッチャー調査」の詳細なデータを精査すると、
景気浮揚の好材料が揃ってきていることがわかります。1つは自動車業界で、
もう1つは住宅関連です。
今年の秋には各自動車メーカーの新車発表が待っており、そのための
材料調達や設備投資が増えていることがわかります。
現場では秋口から関連中小企業の仕事も増えるという予測もあり、
期待感が高まっています。自動車関連の求人募集も増加傾向にあります。
また、住宅関連も秋口に向けて需要が増えると予測していて、
好況感が続いています。建築材料の出荷量が増えていることから、
秋口に向けて景気が良くなっていくのは確実です。
さらに、住宅購入とともに家具などの耐久消費財の需要も増えるという
予測もあります。家電では4Kテレビの期待感も高まっています。
経済の牽引となる自動車業界と住宅業界ともに好材料が増えてきているので、
私は秋までは景気が良くなっていくという予測を立てているのです。
しかし、これも条件付きです。
その条件とは、消費税増税が決定される、という条件です。
つまり、自動車も住宅も、消費税増税を見据えての“駆け込み需要”
を見込んでいるからです。消費者マインド的には消費税増税はマイナスに
働きますが、自動車や住宅の業界にとっては特需になるのです。
もし消費税増税を見送れば、これらの業界の予測は外れ、
ますます不透明な状況になるでしょう。
そういう意味で、安倍政権は消費税増税によって一時的な景気浮揚効果を選ぶ
のか、長期的な視野で消費税増税を見送るのかの選択を迫られているのです。
●鈴木領一(すずき・りょういち)
ビジネス・コーチ。ビジネス・プロデューサー。
自己啓発のレジェントであるナポレオン・ヒルが所属した「サクセスマガジン
社」の能力開発プログラムの企画開発責任者を務めた唯一の日本人。
さらに進化させた自己改革メソッド「フレーム・1%アクション」は
劇的な変化をもたらすメソッドとして今最も注目されている。
氏のコーチングを受けたことで、無職状態からEXILEとの共演を達成した
ケースや、起業して成功し新聞やテレビに取り上げられたケースなど、数多く
の成功者を次々に輩出している。近著に『100の結果を引き寄せる1%アク
ション』(サイゾー)がある。
※この原稿は、鈴木領一氏がビジネス・ジャーナルで連載している記事を許可
を得て転載いたしました。
http://biz-journal.jp/2013/09/post_2853.html
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
≪おすすめ書籍のご案内≫
当メルマガの執筆陣の著書です。是非ご一読下さい!
★New!!
『実践 ワーク・ライフ・ハピネス』
榎本恵一、阿部重利共著 藤原直哉監修
https://www.ecg.co.jp/topics/post_53.php?mm=406
★『知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識 2013年版』
榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司、林充之共著
https://www.ecg.co.jp/topics/2013.php?mm=406
★『社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!』
榎本恵一、谷原誠、吉田幸司、渡辺峰男共著
https://www.ecg.co.jp/topics/post_52.php?mm=406
★『経営コーチ入門 経営者をサポートする』
榎本恵一、伊地知克哉、林 充之共著
https://www.ecg.co.jp/topics/post_49.php?mm=406
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
編集後記 副編集長 塩田 剛也
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。
2020年オリンピックが東京開催に決まりましたね。
開催地発表直後にはトルコのエルドアン首相が安倍首相に駆け寄り、
抱擁し祝福してくださりました。
また、twitterでは“Tebrikler Tokyo”という
言葉が世界のトレンドワードにランクインしました。
トルコ語で「おめでとう、東京」という意味を表すそうです。
激しい競争の後でも相手を称える姿は、まさに平和の祭典オリンピックの
精神を反映するものだと感じました。
オリンピック開催が決まったことももちろんですが、他国から祝福の言葉を
いただけたことをとてもうれしく思います。
悔しい思いをしながら相手を称えるのは難しいことだと思いますが、
とても気持ちの良い行動ですね。
私も常に敬意と感謝の気持ちを持って生活していきたいと改めて思いました。
さて、今号では日本経済の予測についてお送りしました。
消費増税など政策的な難しさに加え、大きな被害を与えた台風や、未だに
復興の終わらない震災など、自然災害とも戦わなければなりません。
みんなで力を合わせ、景気も取戻し、、活気のある日本、
世界に誇れる日本としてオリンピックを迎えられるようにしたいですね。
それでは、次号、第407号は9月24日(火)に配信予定です。
どうぞお楽しみに!
★☆★ ツイッター&フェイスブックもやっています! ★☆★
一緒に盛り上げて下さい、是非フォロー&いいね!をお願いします!
ツイッター http://twitter.com/#!/enomotokaikei
フェイスブック http://www.facebook.com/enomotokaikei
○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
【発行者】 榎本会計事務所&株式会社イーシーセンター
【HP】 https://www.ecg.co.jp/?mm=406
【連絡先】 info@ecg.co.jp
【バックナンバー】https://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=406
【発行システム】
まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/m/0000052980.html
メルマ!(ID 014722) http://www.melma.com/backnumber_154169/
メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/backnumber_44409/
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?005840
■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■
■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
All Rights Reserved (c)2000-2013
by 榎本会計事務所&イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○