第359号『困ったときは商売の原点に戻って顧客との接触をはかれ!』
★☆★ 既刊情報 ★☆★
この本執筆したのは弊社代表の税理士、榎本恵一と社会保険労務士の吉田幸司、渡辺峰男と弁護士の谷原誠です。労使間のトラブルは、トラブルが起こってからよりも起こる前の方が重要です。起こる前なら回避策や防止策が効果を発揮しますが、起こった後ではその効果は限定的です。平穏無事な会社が一夜にしてトラブルの渦中に巻き込まれるということも実際にあるのです。その意味では、平穏無事な会社ほどこの本を読む価値があると言えるでしょう。労使トラブルから会社を守るための必読の書!!
★☆★ 無料立ち読みコーナー ★☆★
今回、万来舎様のご協力により無料立ち読みコーナーへ新たに本書の一
部を公開致しました。大好評発売中の本書、労務管理の決定版!!
気になった方の為の無料立ち読みはこちらから↓
▽新刊『社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!』
CASE06 雇止め【http://bit.ly/z9cyuu】
CASE04 未払賃金【http://bit.ly/AedInF】
★☆★ 緊急告知 ★☆★
今回、榎本会計事務所をより知って頂く為にホームページで事務所の風景
を動画配信致しました。メールマガジンでは分からないスタッフや所内の
雰囲気を是非、体感して下さい!! YouTubeでも視聴できます!!
【http://bit.ly/zdJRus?mm=358】
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
困ったときは商売の原点に戻って顧客との接触をはかれ!
経営コンサルタント 島倉 大輔
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
売上30億円以下の中小ベンチャー企業様を対象に集客・販促の仕組みづくり
を中心にご支援している経営コンサルタントの島倉です。
今回は当社が発行しているメールマガジン
「人生逆転!成功事例から学ぶ小さい会社の成功法則」
【http://www.mag2.com/m/0001393913.html】
に掲載した記事についてご紹介します。
タイトル「困ったときは商売の原点に戻って顧客との接触をはかれ!」
奈良県と言えば全国有数の靴下の産地ですがメーカー同士の競争が熾烈を
極める中で抜群に収益をあげている会社があります。
巽繊維工業所という会社で創業から84年の老舗です。
ただ、老舗と言っても経営がかならずしも順調だった訳ではありません。
同社は他社ブランドの製品を生産するOEMをしていました。
しかし、ご存知のようにOEMは「安い!早い!」を求められるので
収益のあがるよいビジネスとは言えないのです。
同社では元請けから求める納期やコスト、品質レベルを達成することで
継続的に契約をとってきました。しかし、それを実現するには24時間
フル操業せざるを得なくなるため社員を何とか説得して働いてもらう
というような状態にありました。
そして、ある時、元請けから無茶な要求を断ったことからいきなり発注が
ゼロに!!
工場は完全にストップ。社員には朝から晩まで工場の掃除をさせて時間を
潰すという状態が続きました。
なんとかしなくてはいけない!!
そこで、巽亮慈社長は、OEMではなく独自の商品開発に取り組み始めた
のです。
巽社長が目を付けたのは官公庁。
警察や消防、自衛隊など、靴下の消防が激しい機関を回ったのです。
しかし、契約はほとんど採れませんでした。
途方に暮れていたところ、営業で訪れた自衛隊駐屯地で目の前を歩いて
いた自衛官に「何かお困りのことはありませんか?」と何気なく聞いて
みました。
すると、その自衛官から、「支給される靴下はすぐにボロボロになる」
「臭いがひどいので何とかならないか」と相談を受けたそうです。
「耐久性ばかりでなく、臭い対策が問題だったのか!」
閃いた巽社長はこれをヒントに自衛隊の隊員向けに強度、防臭、抗菌を
特長とした靴下の研究を開始しました。
そこで、完成したのが同社の看板商品自衛隊員向け靴下「ガッツマン」
なのです!
OEMで靴下を作っていたときは実際に靴下を履く人と接することが
なかったので商品についての意見や感想などをまったく聞くことが
なかったそうです。
単純なことですが、
お客様と接触することがなければ独りよがりの商品になってしまいます。
顧客が本当に商品に望んでいることは何か。それを知るには巽社長のように
足を使って現場に行って直接顧客から話を聞くということが大切なのでは
ないでしょうか。
「商売の原点は顧客にあり!」
基本中の基本ですが長く商売をしているとつい忘れてしまいますよね。
実際の店舗で接客してみたり、商品の配達するなどしてお客様と接触する
機会を持ってみてはいかがでしょうか。
今まで気づかなかったことや新しいニーズをキャッチできるかもしれませんよ。
参考にしてみてください!
【参照サイト】
巽繊維工業所
⇒ http://www.choku.co.jp/
自衛隊向け専用ソックス「ガッツマン」販売サイト
⇒ http://www.guts-man.com/
◆◇◆ 経営コンサルタント 島倉 大輔 プロフィール ◆◇◆
株式会社マーキュリーコンサルティング代表取締役、経営コンサルタント。
外資系、国内独立系コンサルティング会社を経て独立。中小・ベンチャー企
業の経営者を対象に、「会社の発展」と「人生の成功」を実現するための支
援を行なっている熱血硬派の経営コンサルタント。現場に深く入り込み、伴
走者として社長と一緒に走りながら、時には激を飛ばして成果があがるまで
密着支援を行なっている。過去に支援してきた会社は全国延べ1,400社
以上。あらゆる業界で勝ち組企業を生み出している。
著書に「大手とケンカしても負けない、経営逆転のヒントあります。」
(クロスメディア・パブリッシング)がある。
株式会社マーキュリーコンサルティング 代表取締役 島倉 大輔
【http://www.mercuryconsul.com/】
経営コンサルタント 島倉大輔 フェイスブックページ
【https://www.facebook.com/daisuke.shimakura】
イーシーセンター主催『ウィズダム・スクール』での担当講座
《定期講座》人生逆転!成功事例から学ぶ小さい会社の成功法則 プラス
【http://wisdom-school.net/content/97/】
《単独講座》圧倒的に集客できる反響チラシの作り方と活用法
【http://wisdom-school.net/content/96/】
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
≪おすすめ書籍のご案内≫
当メルマガの執筆陣の著書です。是非ご一読下さい!
★New!!
『社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!』
榎本恵一、谷原誠、吉田幸司、渡辺峰男共著
【https://www.ecg.co.jp/topics/post_52.php?mm=359】
★『知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識 2012年版』
榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司、林充之共著
【https://www.ecg.co.jp/topics/2012.php?mm=359】
★『経営コーチ入門 経営者をサポートする』
榎本恵一、伊地知克哉、林 充之共著
【https://www.ecg.co.jp/topics/post_49.php?mm=359】
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
編集後記 副編集長 高塩 吉明
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
当メールマガジンをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。
先週末の大型台風で何かしらの被害にあった方も多いのではないでしょうか。
昨年の台風発生数は21回、一昨年は14回と台風の数自体は減ってはいます
が、その分勢力が大きくなるようです。
また新たに台風が発生しており、日本列島に上陸することも予測されています。
充分お気をつけ下さい。
次号、第360号は10月9日(火)に配信予定です。どうぞお楽しみに!
★☆★ ツイッター始めました! ★☆★
一緒に盛り上げて下さい、是非フォロー&いいね!をお願いします!
ツイッター【http://twitter.com/#!/enomotokaikei】
フェイスブック【http://www.facebook.com/enomotokaikei】
○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
【発行者】 榎本会計事務所&株式会社イーシーセンター
【HP】 https://www.ecg.co.jp/?mm=359
【連絡先】 info@ecg.co.jp
【バックナンバー】https://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=359
【発行システム】
まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/m/0000052980.html
メルマ!(ID 014722) http://www.melma.com/backnumber_154169/
メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/backnumber_44409/
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?005840
■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■
■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
All Rights Reserved (c)2000-2012
by 榎本会計事務所&イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○