ECGチャンネル

榎本会計事務所の税理士・スタッフたちが、
税務・会計・経営コラム・用語集など、経営者のヒントを発信!

第325号『不確実性時代の罠』

 ★☆★ 既刊情報 ★☆★

  ▽新刊『社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!』
   が好評発売中です!無料立ち読みはこちらから↓
    【https://www.ecg.co.jp/blog/docs/shachou.pdf

この本執筆したのは弊社代表の税理士、榎本恵一と社会保険労務士の吉田幸司、渡辺峰男と弁護士の谷原誠です。労使間のトラブルは、トラブルが起こってからよりも起こる前の方が重要です。起こる前なら回避策や防止策が効果を発揮しますが、起こった後ではその効果は限定的です。平穏無事な会社が一夜にしてトラブルの渦中に巻き込まれるということも実際にあるのです。その意味では、平穏無事な会社ほどこの本を読む価値があると言えるでしょう。労使トラブルから会社を守るための必読の書!!

shachoutyottomatte.jpg

「社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!」を購入する

Amazon 楽天ブックス オンライン書店ビーケーワン(bk1) 紀伊国屋書店

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
 
 不確実性時代の罠                                  MBA 長友 孝幸

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
最近、新聞や雑誌を見ていると気になることがある。
「選択」という言葉だ。

一般的に言えば、複数のものから一つ以上を選ぶことであるが、企業家にとっ
て「選択」と言う言葉は、ただ単純に、複数の選択肢の中から一つ以上選んで
済まされるものではない。

不思議なことに人間だけでなく、動物も成長するにしたがって、誰に教えられ
ることもなく、物事を選択するようになる。

つまり、目と鼻、耳と口を使って周囲から多くの情報を集め、手足・頭脳を使
って、それに適した行動を取ることができる。
動物の本能から導き出される選択だ。

しかし、複雑化するビジネス環境に備えるだけでなく、様々な不測の事象に備
えなければならない個々の企業家は自らのビジネス環境で、本能から導き出さ
れる直感や経験だけに頼って、ビジネスに必要な最適な「選択」ができるのだ
ろうか?

と、現代のビジネス書は説く。

戦後の経済成長のように著しく発展し、安全が約束されている時代であれば、
多少、知識がなくても直感や経験に基づいた選択がうまくはまり、成功する
確率は高く評価されていたかもしれない。

重大なことでなければ、分析せずに決定をしても、悲劇を招くところまではい
かなかった。

これが自分の責任の範囲(あるいは自己の利益)を超え、自らが受動的な環境
での選択であれば、どうすればいいのか。

さらに社会全体の利益、将来の利益を無視した的外れな選択をされたらどうな
るのか、不安定な政治環境では悲惨な結果を招く可能性は多いにあるはずだ。

ここに罠がある気がする。
誰が「原子力は安全」と言ったのか、現実に起こったことに、誰もが

「想定外のことでした。」

と答える。
あの頃(臨界時)、東京に本社機能を持つほとんどの糸山政経塾の友人は、
関西圏内に本社機能を移転し、横須賀にいる軍人の家族も本国へ帰国命令が
でていた。

糸山政経塾の友人の真剣な忠告に、企業家として初めて心が揺らいだ。

「選択の科学」の著者であるシーナ・アイエンガー教授は、自分自身や自分の
置かれた環境を、自分の力で変える能力を「選択」と呼び、
「自分の力で変えられる」という認識をもてと言う。

ただ、自らの力を超えたとき、我々企業家はどうすればいいのか。

適切な情報を踏まえ、肉体と精神を一体にして(混乱情報に振り回されない)
動物の本能から導き出される選択の力をもう一度養わなければならない。

と、私は思う。

◆◇◆    MBA 長友 孝幸 プロフィール    ◆◇◆ 
     
      株式会社比風屋 代表取締役 長友 孝幸
       【http://www.hifuuya.co.jp/about/

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
  
 ≪おすすめ書籍のご案内≫

 当メルマガの執筆陣の著書です。是非ご一読下さい!

 ★New!!
  『社長、ちょっと待って!!それは労使トラブルになりますよ!』
   榎本恵一、谷原誠、吉田幸司、渡辺峰男共著
   【https://www.ecg.co.jp/topics/post_52.php?mm=325

 ★『知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識 2012年版』
   榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司、林充之共著
   【https://www.ecg.co.jp/topics/2012.php?mm=325
 
 ★『経営コーチ入門 経営者をサポートする』
   榎本恵一、伊地知克哉、林 充之共著
   【https://www.ecg.co.jp/topics/post_49.php?mm=325


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

 編集後記                    副編集長 渡邉 正行

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
介護ビジネスについて、帝国データバンクが19日に発表した調査結果による
と、2001年~2011年倒産件数は老人福祉事業者で134件。

この件数は養護老人ホームや特別養護老人ホームのほか、ケアハウスや老人デ
イサービスセンター、在宅介護サービスを行う事業者を含む数値です。

老人福祉事業者の多くが、2000年の4月に介護保険法が施行されたことを
きっかけに、介護事業に進出し、加速度的に事業者の数は増加しました。

高齢化社会から高齢社会へと変遷し、当時は介護ビジネスへのマスコミの報道
に違和感を感じました。

ハローワークでの職業紹介と介護系の資格取得の斡旋が増えたのも同時期です。

今後、生き残る介護施設は富裕層をターゲットとした高級施設か、昔ながらの
奉仕の精神をもつ施設ぐらいではないか、と話していた介護業界で働く友人の
言葉を思い出しました。

核家族の割合が増加し、2世代で暮らす家族構造は大都市では特に減少してい
ます。

家族の老後をどうするか。
誰しもが直面する問題ですが、現況を見つめ、早めの対策を講じていこうと考
えさせられた報道でした。

次回、第326号は2月6日(月)に配信予定です。お楽しみに!


 ★☆★ ツイッター始めました! ★☆★
  
   一緒に盛り上げて下さい、是非フォロー&いいね!をお願いします!
   ツイッター【http://twitter.com/#!/enomotokaikei
   フェイスブック【http://www.facebook.com/enomotokaikei


 ★☆★ 『決算診断サービス』無料お試し版 ★☆★ 

   【https://www.ecg.co.jp/kessanshindan/?mm=325】  

  榎本会計事務所が決算書を採点するこの決算診断サービスで決算書を
    これまでの「申告の為に仕方なく作っていた決算書」から
      「経営判断にも活かせる宝の地図」にしましょう!

 
○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

 【発行者】    榎本会計事務所&株式会社イーシーセンター
 【HP】     https://www.ecg.co.jp/?mm=325
 【連絡先】    info@ecg.co.jp   
 【バックナンバー】https://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=325
 
  【発行システム】 
 まぐまぐ(ID 0000052980)  http://www.mag2.com/m/0000052980.html
 メルマ!(ID 014722)     http://www.melma.com/backnumber_154169/
 メルマ! (ID m00044409)   http://www.melma.com/backnumber_44409/
 めろんぱん              http://www.melonpan.net/mag.php?005840

 ■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■ 

 ■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
           All Rights Reserved (c)2000-2012
          by 榎本会計事務所&イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○

ECGチャンネル アーカイブ

ECGチャンネルトップに戻る

榎本会計事務所のセミナー・研修

榎本税務会計事務所への
お問い合わせ

税理士と経営コーチが経営者を支援します。まずはご連絡ください。


主な対応地域
墨田区(両国.錦糸町.業平橋.菊川.曳舟.向島...)、中央区(東京.銀座.日本橋.築地.月島.勝どき...)、台東区(浅草橋.秋葉原.浅草.上野.蔵前.御徒町...)、江東区(門前仲町.木場.東陽町.南砂町.清澄白河.森下.住吉.亀戸.大島...)、葛飾区(新小岩...)、江戸川区(平井.小岩...)、その他の東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城