第256号 デフレ誘導の懸念、2010年春闘集計
┏╋━ 知って得する経営塾 ━━━━━━━━ 第256号 2010年4月19日━━
┏╋┛
╋┛ 発行:榎本会計事務所&イーシーセンター https://www.ecg.co.jp/
┃ info@ecg.co.jp
┃──────────────────────────────────
╋┓ 現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム
┗╋┓ 経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ 目次 ■□■
タックスペイヤーの視点106 税理士・編集長 榎本 恵一
2010年春闘集計 社会保険労務士・キャリアカウンセラー 吉田 幸司
編集後記 副編集長 秋葉 和彦
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
■□■ お知らせ ■□■
★YAHOOメルマガをご利用の方へ <<重要>>
YAHOOメルマガは4月20日をもってサービス提供が終了します。
今後も引続き当メールマガジンをお読み頂けるように別の配信システム
(まぐまぐ)での登録をお願い致します。今後も当メールマガジンを
宜しくお願い致します。→【http://www.mag2.com/m/0000052980.html】
★『日本経済後半戦の展望』セミナー 6/10(木)開催決定!
恒例となりました藤原直哉先生のセミナーの開催が決定しました。
今回は東京・錦糸町にて開催します。今回、せっかくお集まりを頂くという
事で、ご参加頂ける方にはセミナー本編とは別の企画もご用意しています。
詳細は下記ご覧下さい。多数のご参加をお待ちしております!
詳細はこちら⇒【https://www.ecg.co.jp/course/_610.php?mm=256】
★『奥様医業経営塾2010年上半期(第2弾)』追加開催決定!
4月開催で多数のお申込を頂きましたが、定員数の関係でご参加頂けない方
もいらっしゃいましたので、追加開催をする事になりました。
是非この機会にご参加下さい。ご参加を迷っていらっしゃる方は、是非一度
お気軽に担当までお問い合わせ下さい。宜しくお願いします。
詳細・お問い合わせ先はこちら
⇒【https://www.ecg.co.jp/course/2010.php?mm=256】
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
タックスペイヤーの視点106 税理士・編集長 榎本 恵一
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
皆さんお元気ですか。本当に今年は体調管理が大変です。よく三寒四温と言い
ますが今年は何と表したら良いのでしょうか。
寒い日、雨、更に日照不足とこの三重苦が揃うと、まさにこれからの野菜を始
めとした食材の高騰が目に浮かびます。
デフレ誘導の為に、民主党の一部の議員は円‐ドルレートを120円に誘導し
たらどうかなどと本気で考えているとの話を経済アナリストの藤原直哉先生か
ら聞きまして愕然としています。
この内容の詳細はインターネットラジオの藤原先生との対談をお聞き下さい。
『経済アナリスト 藤原直哉先生と語る 山場の5月を間近に控えて』
120円に誘導するなんで全く愚かであり、びっくりします。先程の野菜の高
騰だけとっても、料理店をはじめとして原価高騰により、インフレに向かう事
だってあるのです。
さて、恒例の私の手帳を見ますと4月2~4日は人事の勉強会で沖縄に行って
きました。この勉強会は大変有意義でありました。この内容については、次回
のメルマガでご紹介します。
6日は弊事務所の見学会に12名の会計事務所の先生方がお見えになり、夜遅
くまで、事務所経営について話をしました。
7日は改正税法の勉強会に参加してきました。これからはグループ税制の時代
となり、大変です!
8日は新人歓迎会を兼ねた夜桜を楽しみました。
12日からは非常勤講師を勤めている大学の授業再開です。
13日は第31回ECGゴルフコンペを開催しました。悪天候の日が多い中、
この日だけ見事に天気が良く、有り難かったです。
14日は上述の藤原先生とのミーティングです。
16日はお客様の税務調査に立会い、その日のうちに大阪に入ってLLP(藤
原KAIZEN研究会)の例会です。やはりというか4月は忙しかったですね。
忙しかった分、色々な情報を収集してきていますので、またメルマガや弊事務
所ホームページのコラムで皆さんにフィードバックしてまいります。
榎本会計事務所ホームページECGチャンネル 榎本恵一担当チャンネル
★1ch 榎本会計発の中小企業の経営指標『EKI』
【https://www.ecg.co.jp/blog/eki.php?mm=256】
★4ch 経営者に「気づき」を与えるコラム『経営コーチブログ』
【https://www.ecg.co.jp/blog/column.php?mm=256】
★6ch 中小企業の現在を聴け!『エノラジ』(インターネットラジオ)
【https://www.ecg.co.jp/blog/pod-enoradi.php?mm=256】
★7ch 榎本と各専門家の『対談!経営語録』(インターネットラジオ)
【https://www.ecg.co.jp/blog/pod-taidan.php?mm=256】
★14ch お役立ち情報の映像配信(会員専用)
現在、無料お試し実施中です!
【https://www.ecg.co.jp/member/?mm=256】
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
■□■ おすすめ書籍 ■□■
▼『なぜこの会社はモチベーションが高いのか』 坂本光司著
【https://www.ecg.co.jp/topics/post_28.php?mm=256】
▼『負けない! 営業部主任・藤島あやめ「夢」起業』
榎本恵一(原作)、津田祐次(漫画)
【https://www.ecg.co.jp/topics/post_13.php?mm=256】
▼『自己責任時代を生き抜く知恵 知って得する年金・税金・雇用・健康
保険の基礎知識』 榎本恵一、渡辺峰男、吉田幸司著
【https://www.ecg.co.jp/topics/2009_2.php?mm=256】
▼『起業を成功へと導く「経営コーチ」』
LLP藤原KAIZEN研究会編著 藤原直哉監修
【https://www.ecg.co.jp/topics/000568.php?mm=256】
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
2010年春闘集計 社会保険労務士・キャリアカウンセラー 吉田幸司
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
2010年の春闘もほぼ終りを迎えました。新聞各紙にその結果が大きく出た
ので読まれた方も多いことでしょう。
改めてその結果を見てみます。4月12日に連合が集計しホームページ上に公
表したところによると次のようになっています。
全体の集計
平均賃金方式 5,102円(引上げ率1.74%)
個別賃金方式35歳B方式 5,507円(引上げ率1.98%)
個別賃金方式30歳B方式 6,602円(引上げ率2.72%)
一時金(夏冬方式)年間月数 4.50ヶ月
一時金(夏冬方式)年間金額 1,386,927円
一時金(夏冬方式)夏のみ月数 2.21ヶ月
一時金(夏冬方式)夏のみ金額 661,116円
中小共闘の集計
規模99人以下の賃上げ額 3,776円(引上げ率1.53%)
規模100~299人の賃上げ額 4,203円(引上げ率1.62%)
連合の集計はもう少し細かく、業種ごとや昨年実績対比などのデータまでホー
ムページに掲載しています。
こうしてみると、連合が春闘の最低要求としてあげていたことのうち、賃金カ
ーブ維持分(定期昇給分)の確保は全体では達成したように見えます。
しかし、中小企業への取組みとしてあげていた賃金カーブ確保相当分
4,500円+賃金改善分500円の達成はできなかったようです。
それに加え、パートタイマーの待遇改善では、方針に引き上げ額で30円程度
としていた点でも連合の他の統計を見ると達成できたとは言えないようです。
このような中、4月9日に厚生労働省から発表された「平成21年度版働く女
性の実像」によると、雇用者総数は5460万人で平成20年度に比べて64
万人の減少となっており、雇用の環境は厳しさが続いています。
雇用統計は景気に対して遅れて改善されると言われているので、ほんの少しだ
け改善した景気が雇用統計に反映されるのはもう少し先になると考えられます。
これらの統計を会社の運営にどのように活かすかは、それを見る人次第ですが、
統計を参考指標として経営に活かしている場合は注意が必要です。
統計は過去の数字の集計です。現時点での実態とズレが生じることもよくあり
ます。統計数値がこうなったから我が社も追随しようと考えると後手を踏んで
しまうこともあります。
ですから、統計は一つだけを見るのではなくて、いくつかのものを組み合せて
現時点ではどうなのだろうかと予測することが後手を踏まないための対策にな
ります。
政府系の統計だけでも500種類超あります。これらを上手く組み合せて参考
資料にしてはどうでしょうか。
■□■ 人事戦略研究所 吉田 幸司 プロフィール ■□■
【https://www.ecg.co.jp/about/yoshidakouji.php?mm=256】
ECGチャンネル14chにて各種助成金の解説をしております!
【https://www.ecg.co.jp/member/?mm=256】
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
編集後記 副編集長 秋葉 和彦
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
いつも当メールマガジンをご愛読いただきましてありがとうございます!
4月の新事業年度が始まって半月以上経過しました。皆様のところでも新入社
員を採用され、だんだんと慣れはじめてきた頃ではないでしょうか。
新入社員の方は色々な可能性を秘めており、将来に期待したいところではあり
ますが、今は慣れるのに必死という状況で、教育担当の社員さんはご苦労され
ていると思います。
弊事務所もそうですが、中小企業ほど教育に費用や時間を割くのが厳しいと思
います。ただし、教育は最初が肝心です。しっかり教育しておかないと後から
教育を行なうのは費用も時間も余計にかかってしまいます。
後々に倍ご苦労されない為にも、今頑張りましょう!
次回第257号はゴールデンウィークの関係もあり、5月10日(月)に配信
予定です。お楽しみに!
★ECGチャンネル 各種情報チャンネル随時更新中です!
番組表はこちら⇒【https://www.ecg.co.jp/blog/?mm=256】
★『決算診断サービス』を行なっております
【https://www.ecg.co.jp/service/000297.php?mm=256】
○━━知って得する経営塾 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○
【発行者】 榎本会計事務所&株式会社イーシーセンター
【HP】 https://www.ecg.co.jp/?mm=256
【連絡先】 info@ecg.co.jp
【バックナンバー】https://www.ecg.co.jp/blog/mm.php?mm=256
【発行システム】
まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/m/0000052980.html
メルマ!(ID 014722) http://www.melma.com/backnumber_154169/
メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/backnumber_44409/
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?005840
YAHOOメルマガ http://merumaga.yahoo.co.jp/Detail/10821/p/1/
■□■ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします ■□■
■□■□■このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます■□■□■
All Rights Reserved (c)2000-2010
by 榎本会計事務所&イーシーセンター
○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○