ECGチャンネル

榎本会計事務所の税理士・スタッフたちが、
税務・会計・経営コラム・用語集など、経営者のヒントを発信!

知って得する経営塾 第149号

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃知って得する経営塾   第149号 2006年3月6日 ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃発行:榎本会計事務所&イーシーセンター https://www.ecg.co.jp/ ┃ info@ecg.co.jp ┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃現場叩き上げ執筆陣による中小企業経営コラム ┃経営者、営業、会計、税務、法律といった様々な視点で掲載中 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◆◆◆◆JR両国駅前にて『駅前経営塾』プレ開講中!!◆◆◆◆◆

2月より開講し、ご好評をいただいております『駅前経営塾』現在は以下のよ
うな講座を開講しています。ただし、これはまだほんの一例でしかありません。
皆さんのご要望にお応えできるようにもっと多様な講座をこれから開講してい
く予定です。

《現在の開講講座案内》

『2時間でわかる改正税法&会社法』税理士 榎本恵一

『セルフセラピー』中小企業診断士 伊地知 克哉

『コミュニケーション術』中小企業診断士 伊地知 克哉

『利益をあげるリーダーシップセミナー』税理士 榎本恵一

『ライブドアに見るキャッシュフロー術』中小企業診断士 伊地知 克哉

『経営に活かす人事制度』人事コンサルタント 吉田 幸司

『社長を守る就業規則』社会保険労務士 石井 和加子

『アロマテラピー講座』テラピスト 中村 成子


気になった講座がありましたら、お気軽にお立ち寄り下さい。
詳細・申込はこちらから↓
【https://www.ecg.co.jp/topics/000521.php?mm=149】


[目次]
───────────────────────────────────
タックスペイヤーの視点68         税理士・FP 榎本 恵一
リーダーシップに必要な「気づき」とは 前編 中小企業診断士 伊地知克哉
編集後記   副編集長 秋葉 和彦


[掲示板]
───────────────────────────────────
歳時記
 3月 6日 世界一周記念日
 3月10日 東京大空襲記念日
 3月15日 世界消費者権利デー
 3月19日 アカデミー賞設立記念日  


[タックスペイヤーの視点68]      税理士・FP 榎本 恵一
───────────────────────────────────
皆さんご無沙汰しております。
ただいま確定申告の真最中です。皆さんの中で確定申告の提出義務者の方は、
3月15までと考えずにお早めに申告して下さい。すぐに15日は来てしまい
ますので。

さて、『駅前経営塾』も計画通り2月より「プレ開講」致しました。本来です
とすぐに、ブログにて感想を書こうと用意していましたが・・・すいません。

いざ開講してみると、参加者のモチベーションも高く、ビジョンが明確な方も
いらっしゃいます。そのような皆さんのご期待に応えるべく、3月は新たな講
座も設け、4月の本格開講に弾みをつけたいと思います。

また、実際にプレ開講とはいえ、行なってみると軌道修正すべきことも明らか
になってきました。これについても是非とも4月の本開講に向けて善処してい
きたいと考えています。


私は、以前から今年の5月1日以降は、会社法の影響でビジネスの仕方が変わ
ると思っていましたが、その可能性が極めて高くなることが2月のセミナーで
確証に変わりました。

一番驚いたことは、40代後半で残りの人生を賭けて起業を考えていらっしゃ
る方が多いことです。

私は、起業しようと考えてらっしゃる方は、若い方に多いかと思っておりまし
たが、起業の一番の決め手は、『人脈』の活用のようです。

この『人脈』がキーワードかどうかは今後も注視していきますが、もしこのキ
ーワードが『行動(起業をする行動)』だとするとまだ若い方には出番がきま
せん。

これでは、本来の会社法の趣旨とは異なると思います。本来、この会社法は、
個人の活性化だと思いますので、是非とも、若い方も『駅前経営塾』で知識を
吸収して次のステップを考えてみてください。


『駅前経営塾』の講座内容は、「起業」「会社法」「税務」「労務」「法務」
「会計」「IT」などの経営実務的なことから「社員教育研修」や「自己啓発
セミナー」など多岐にわたっています。

これは、経営者や起業準備中の方など、個人・法人を問わず広くご参加をいた
だける内容を設け、毎日何らかの学びの場を提供しようというものです。

もちろん経営者以外の方でも大歓迎です。皆さんぜひお気軽にご参加下さい!


◆3月の『駅前経営塾』税理士 榎本恵一 担当講座


 『2時間でわかる改正税法&会社法』10日(金)16日(木)24日(金)

 『利益をあげるリーダーシップセミナー』30日(木)

 気になった講座がありましたら、お気軽にお立ち寄り下さい。
 詳細・申込はこちらから↓
 【https://www.ecg.co.jp/topics/000521.php?mm=149】

◆『‐自己責任時代を生き抜く知恵‐
  知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識2006年度版』

 昨年、大変ご好評頂きました『知って得する?』の年度改訂版です。
 年度違いによる改正点も踏まえて内容も表紙もリニューアルされています。
 
 ぜひ、一度ご覧になってみて下さい。詳細はこちらから↓
 【https://www.ecg.co.jp/topics/000515.php?mm=149】

[リーダーシップに必要な「気づき」とは 前編] 
                     中小企業診断士 伊地知 克哉
───────────────────────────────────
コーチングなどで「気づき」ということがよく言われます。しかし、気づきと
は一体どのようなことを意味するのでしょうか。

私は、「気づき」という意味を「見えないものが見えるようになること」と定
義しています。

たとえば、ランダムに蓄積された潜在意識の中にある経験や情報が、何らかの
接着剤(思考やインプット量が一定水準を超えると自動的に注入されることが
あります)により結びつくと、自分にとっての新しい知識として創造されるの
です。


具体例でお話しましょう。先日、財務分析の研修での出来事です。

参加者は営業担当者で、簿記とか財務諸表といったことの知識はほとんどなく、
積極的に学ぶ姿勢もありませんでした。

そこで、教科書的な研修をしても仕方がないので、上場会社の財務諸表を見せ、

「この会社はどんな業種だかわかりますか」

「何という会社かわかりますか」

「この会社の業績は良いですか、悪いですか」

というように、1つ質問をしては参加者の回答を聞き、次の質問へという流れ
で進めました。

すると、業種が絞り込まれ、業界大手の会社名が3つ4つ挙げられ、その中に
正解がありました。

具体的な会社がイメージできると、財務諸表の見方を知らなくても参加者同士
でその会社のことについて議論が深まり、業績の良くない要因をズバリと言い
当てました。

その後で、流動比率だとか売上高営業利益率といった教科書にある定義を確認
して、財務諸表の数字を当てはめ検証してもらいました。


以上のエピソードから言えることは、私は講師としてほとんど財務諸表のこと
について説明はしておりませんが(手を抜いたわけではありません)、受講生
は自らの力で財務分析の結果を導き出しました。

これがほんとうの「気づき」ではないでしょうか。つまり、既存の知識(参加
者のその会社に対する知識)と新規の知識(初めて見る財務諸表)が融合した
結果、新たに知識が創造されたのです。

企業における人の行動の根拠(動機づけ)は、「業績の向上=仕事の成果」で
す。人の行動は、「職場環境、仕事の進捗状況」といった要因と、個人の「パ
ーソナリティー」によるところが大きいでしょう。

個人のパーソナリティーとは、性格、職務能力、経験といった属人的要素のす
べてです。その中でも、特に大切なのが自分の本当の「パーソナリティー」と
他人のそれとを理解していないことから生じる、他人とのコミュニケーション
・ギャップによる業績への悪影響です。

現場(職場)のリーダーは、企業を取り巻く環境の変化に応じて、様々な組織
変革を行っていかなければなりません。

その際、新たな企業環境に合わせて組織構成員のパーソナリティーを変えよう
とするのは無理(人格権の侵害)です。

特に従業員数が増えてくると、その人数だけ個性があるわけですから、仮に性
格を変えようとしたら、その分手間がかかります(コストと時間がかかり、さ
らに業績は悪化どころか倒産します)。

そうではなく、マネジメントの在り方を変えることのほうが合理的でしょう。

そのため、多くの大企業では、リストラと称して組織構造やグループ企業の再
編を機械的・事務的に行ってきました。

結果として、現場レベルでは必要な場所に人材が不足したり、不必要な部署に
余計な人材がいたりという、雇用のミスマッチが生じてしまいました。

これなどはリーダーがリーダーシップを発揮するべきところを、マネジメント
発想のままリストラを断行したという、短絡的な経営者の犯罪とも言うべき愚
かな行為です。

人が動くのは、自らの意思でその必要性を感じたときに、その潜在力をいかん
なく発揮して、顕在力以上の成果を出すためです。

NHKの人気番組だった「プロジェクトX」に出てきたストーリーは、そのよ
うな普通の人達が偉大な業績を達成した成功の物語です。そこには、1人ひと
りがリーダーシップを発揮しており、自ずとマネジメントが確立されたのです。


◆3月の『駅前経営塾』中小企業診断士 伊地知克哉 担当講座

 
 『セルフセラピー』8日(水)

 『コミュニケーション術』15日(水)

 『ライブドアに見るキャッシュフロー術』22日(水)、29日(水)
 
 気になった講座がありましたら、お気軽にお立ち寄り下さい。
 詳細・申込はこちらから↓
 【https://www.ecg.co.jp/topics/000521.php?mm=149】


◆中小企業診断士 伊地知 克哉プロフィール
 【https://www.ecg.co.jp/partner/000209.php?mm=149】


[編集後記] 副編集長 秋葉 和彦
───────────────────────────────────
いつも当メールマガジンをご愛読くださいまして誠にありがとうございます。

本日3月6日、ただいま確定申告まっただ中です。毎年のこととはいえ、この
時期のせわしなさといったら…。というわけで、配信が遅れてしまい申し訳あ
りません。まぁいつもギリギリですが。

私たち会計事務所業界に限らず、皆さんも年度末ということで多忙な時期だと
思います。また、暖かったり寒かったりと気候の変化で体調を崩しやすい時期
でもありますので、皆さんもお体にお気をつけください!

次回は3月20日(月)に配信予定です。お楽しみに!


◆『‐自己責任時代を生き抜く知恵‐
  知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識2006年度版』

 昨年、大変ご好評頂きました『知って得する?』の年度改訂版です。
 年度違いによる改正点も踏まえて内容も表紙もリニューアルされています。
 
 ぜひ、一度ご覧になってみて下さい。詳細はこちらから↓
 【https://www.ecg.co.jp/topics/000515.php?mm=149】


◆決算診断サービスを行っております。経営の見直しとしてご活用下さい。
 【http://www.kessan21.com:8080/kessan21/Welcome.jsp?id=whandsbpks】


◆ECグループのホームページはこちら
 【https://www.ecg.co.jp/?mm=149】


_________________________
知って得する経営塾/ 発行:榎本会計事務所&株式会社イーシーセンター
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ https://www.ecg.co.jp/ info@ecg.co.jp
───────────────────────────────────
[発行システム] まぐまぐ(ID 0000052980) http://www.mag2.com/
RanSta (ID 014722) http://ransta.jp/
メルマ! (ID m00044409) http://www.melma.com/
めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?005840
         ↑ 登録や解除はそれぞれの発行システムからお願いします
[バックナンバー] https://www.ecg.co.jp/mm/
───────────────────────────────────
このメールマガジンの無断転載・無断引用は禁じます
All Rights Reserved (c)2000-2006 by 榎本会計事務所&イーシーセンター
───────────────────────────────────

ECGチャンネル アーカイブ

ECGチャンネルトップに戻る

榎本会計事務所のセミナー・研修

榎本税務会計事務所への
お問い合わせ

税理士と経営コーチが経営者を支援します。まずはご連絡ください。


主な対応地域
墨田区(両国.錦糸町.業平橋.菊川.曳舟.向島...)、中央区(東京.銀座.日本橋.築地.月島.勝どき...)、台東区(浅草橋.秋葉原.浅草.上野.蔵前.御徒町...)、江東区(門前仲町.木場.東陽町.南砂町.清澄白河.森下.住吉.亀戸.大島...)、葛飾区(新小岩...)、江戸川区(平井.小岩...)、その他の東京、千葉、神奈川、埼玉、茨城